忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/06

毎日のストレッチで体調を整える

私は、勤務時間が非常に長いため、疲れが溜まらないように体調を整える方法として毎日のお風呂上がりのストレッチを必ずしています。


ストレッチをする前までは、身体に知らない間に疲労が溜まり、体調を崩すことが良くありました。


しかし、身体のメンテナンスとして通っている整体の先生から毎日のお風呂上がりのストレッチをするように言われて、始めると仕事から帰宅してからの疲れ具合が歴然として違うのを実感しました。


それからは、毎日欠かすことなく、お風呂上がりに15分程度のストレッチをするのが日課となっています。


体調と整えるという効果だけではなく、肩こりや首こりなども自然と解消されるので、15分手間は掛かりますが、返ってくる効果を考えれば、何でもない時間と手間です。

PR

2017/08/14 ストレッチ Comment(0)

不安による不眠は心地良い疲労感で眠気を誘い克服を

身体に不調が続き易い原因として、やはり十分な睡眠時間が取れていない事が考えられます。


私自身悩み事や拭い去れない様な不安があると十分に眠れず、入眠障害や早朝覚醒が起こってしまい、その後の起きている時間も何だかフラフラで決して気分が良いものではありませんでした。


悩みや不安の原因を中々断ち切れないという事はとりあえず置いておき、それらさえしばし忘れられる様な行動や習慣付けを行うのがベストだと今では思っています。


例えば私がそれらを克服する上で最も効果的だったのは、やはり屋外での思い切った運動。


スポーツやアウトドアで汗を流していると、いつしか悩みや不安も頭の中から消え、その後数日は落ち着いて入眠出来る様になったのは確かです。


心地良い疲労感はどんなメンタル状態でもすぐに眠気を誘い、比較的スムーズに眠らせてくれるのです。


あと、眠りも大切ですが体の免疫力を高めるのも
大切です。


でも、免疫力を高めるのってどうしたら良いのか
迷ってしまいますよね…。


そこで、おすすめするのが
http://www.brand-beauty.com/
で紹介している方法です!



2017/08/14 不眠で不調 Comment(0)

朝を大切にしてみてください

私は起床してからの時間を大切にしています。


朝起きたらまず体内時計の調整をする為にカーテンを開けて日光の光を浴びます。


朝日を浴びないと、免疫、自律神経、ホルモンのリズムがずれ体が本調子ではなくなります。


しかし、休みの日はこれができるのですが、仕事が早く4時起きなので外がまだ暗いです



その為、光目覚まし時計で2万ルクスの光を浴びて起きています。


朝食はとらないので1日2食です。これにも理由があり、胃腸も休息に入っていて処理能力が落ちており、何か食べると消化不良を起こす可能性がありますし、朝はデトックスに重点をおいています。


まず白湯を飲んで、朝に体温を下げて免疫力を下げないようにします。


また水分をとると便意が促されるので、排泄に尽力します。


これで体の中の毒素を抜きます。


あとは洗顔、歯磨き、鼻うがい、舌磨きをして雑菌を顔全体がおいだします。


これをやるだけでかなり健康になれます。

2017/08/14 Comment(0)

体調を整えるためのサプリメント

私たちの体は毎日の食事でできているといっても過言ではありません。


体調を整えるためには3大栄養素「タンパク質」「ビタミン」「炭水化物」がバランスよく取る事が大事です。


その中でもビタミンは体調を整えるのにとても重要な役割を果たします。


ビタミンB群は神経や筋肉の疲労を和らげ、ビタミンCは免疫力をUPさせ、ビタミンEは血流を良くしたまった老廃物を綺麗に流してくれます。


これらのビタミンは肉、魚、豆腐、卵、牛乳、果物、野菜、アーモンドと多種多様な食材に含まれていますが、水溶性ビタミンなので調理する過程でその効果が半減したり、また体に蓄積することが出来ずどんどん排出されてしまいます。


ですので、体調を整える一つの方法として上手にビタミンのサプリメントを利用することも良いでしょう。

2017/08/08 サプリメント Comment(0)

ストレスは体調を整えるための最大の的!

ストレスが溜まると、あちこち体調に異変が出てきます。


食欲の減退、体の嫌悪感など、ストレスこそ体調の最大の敵です。


私は、特に趣味はないのですが、ストレスを発散するのにしてるのは、海沿いドライブです。


比較的海に近い地域に住んでいるため、気軽に行くことができます。


ひたすら海沿いをお気に入りの音楽を掛けながら、ドライブをしています。


所要時間は1時間半ほどですが、途中で、車を停め無心になって海を眺めていると不思議をモヤモヤとしたものが頭の中からなくなっているような感じを受けます。


波の音にヒーリング効果があることは良く知られていることですが、これが本当の海で潮風を全身に浴びながら、波音を聞くと、もの凄いヒーリング効果となっているのだと思います。


ぜひ、ストレス解消に海に行き、体調を整えるのに役立ててみてはいかがでしょうか。

2017/07/15 ストレス Comment(0)

カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(08/14)
(08/14)
(08/14)
(08/08)
(07/15)
 
 
RSS
 
 
 
フリーエリア
 
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank朝を大切にする